2トントラック(小型)に必要な免許って?免許証取得年月日がカギ!
はじめまして!
このたび、ねこねこ運送に配属されました。今日からよろしくお願いします!
新人くん!
一緒にがんばっていこうな。ところで、新人くんは2トントラックは運転できるのかい?
はい!普通免許を持っているので運転できます!
ちょっと免許証を見せてくれるかな?
うーん、新人くん。この免許で2トントラックを運転してしまうと無免許運転で捕まってしまうよ…
えぇー!!?どういうことですか!?
普通免許で乗れる車両は、車両総重量が3.5トン未満、最大積載量が2トン未満、乗車定員が10人以下と法律で定められているはずです!
車両総重量が3.5トンに満たない場合は運転できるんじゃないんですか!?
よくある間違いなんだが、車両総重量と最大積載量の説明が必要みたいだな。
はい!詳しく教えてください!!
目次
2トントラックの「2トン」って何の重さ?
2トントラックとは車両総重量が5トン未満、最大積載量が2.0~2.9トンの小型トラックのことをいいます。
現行の免許(平成29年3月12日以降に取得)であれば、2トントラックを運転できるのは準中型免許以上の免許を持っている方となります。
最大積載量と車両総重量
自分の免許で、どのトラックを運転できるかを判断するときに重要なのが、「車両総重量」と「最大積載量」なんだ。
最大積載量はトラックに積むことができる荷物の最大の重さのこと。
車両総重量は、車両自体の重さである「車両重量」と「乗車定員(1人当たり55㎏)」と「最大積載量」を足したトラック全体の重さのことなんだ。
各トラックの車両総重量は自動車検査証(車検証)に記載されています。
2トントラック(小型)が運転できる普通免許証がある?
ということは、先輩方はみんな準中型以上の免許を持っているってことですか?
そこがまたややこしいんだが、免許を取得した時期によって乗れるトラックの大きさが変わってくるんだ。
取得した時期??
先ほど「現行の免許であれば準中型免許以上の免許で2トントラックは運転できる」と説明しました。
しかし、免許を取得した時期によって普通免許でも2トントラックを運転できる場合があります。
平成29年の3月12日に「準中型免許」という区分が新設されました。それに伴って「新たに取得する普通免許」で運転できるトラックの大きさが、それまでと変わりました。
平成29年の3月12日以前に普通免許を取得している方については、今までと変わらず2トントラックを運転することができます。
このような理由で普通免許でも、乗ることができるトラックの大きさに違いが出てくるのです。
2トントラックが運転できない免許証
平成29年3月12日以降に取得した普通免許
これはぼくの免許証です。平成29年3月12日に取得しました。
この免許証を持っている方は、車両総重量が3.5トン未満、最大積載量が2トン未満という条件の両方をクリアしているトラックを運転できます。
平成29年3月12日以降に取得した普通免許の最大積載量は2トン未満なので、2トン以上の荷物を乗せて運転することはできません。
それでは積む荷物の重さをを1.9トンにして走るのはどうでしょう?
2トントラックの中でも1番小さいサイズである2トンショートの平ボディが約2.2~2.4トンあるので、車両総重量は『車両重量(2.2トン)+積載量(1.9トン)』で3.5トンを軽く超えてしまいます。
ですから、平成29年3月12日以降に取得した普通免許で2トントラックを運転することはできません。
そうだったんだ…知らなかった。
※正確な「車両総重量」は車検証で確認するようにしましょう ᵕᴗᵕ
一部の2トントラックが運転できる免許証
準中型免許(5トン限定)
平成19年6月2日から平成29年3月11日までに取得した普通免許は免許証の切り替えの際に「5トン限定準中型免許」に自動的に切り替わっています。
私は平成19年の6月2日に普通免許を取得したからこの免許区分になるな。
この免許証を持っている方は、車両総重量が5トン未満、最大積載量が3トン未満という条件の両方をクリアしているトラックを運転できます。
この免許で「車両総重量5トン以上7.5トン未満」または「最大積載量3トン以上4.5トン未満」の準中型トラックを運転してしまうと、免許条件違反となってしまうから注意が必要なんだ。
現行の2トントラックが運転できる免許証
準中型免許(限定なし)
平成29年3月に新しく新設されたのが「準中型免許」です。
それまで、普通免許で運転できるとされていた、一部の車種が、車の大きさによっては「準中型免許」でないと運転できなくなりました。
準中型免許で運転できるのは、車両総重量7.5トン未満、最大積載量4.5トン未満のトラックです。
すべての2トントラックが運転できる免許証
8トン限定中型免許
平成19年6月1日以前に取得した普通免許は、免許証の切り替えの際に「8t限定中型免許」に自動的に切り替わっています。
わしは平成19年よりずっと前に普通免許を取得しているからこの区分じゃ
現在流通しているほぼすべての2トントラックは、車両総重量8トン以下なので、この免許証を持っている方はほとんどの2トントラックを運転できるということになります。
これ以上に大きなトラックを運転する必要がある場合は、中型免許、大型免許が必要になります。
中型免許:車両総重量11トン未満・最大積載量6.5トン未満のトラックを運転できる
大型免許:車両総重量11トン以上・最大積載量6.5トン以上のトラックを運転できる
もちろん、中型免許・大型免許を持っている場合は、すべての2トントラックを運転することができるのじゃ
会社や職種に合わせて、必要であれば取得するようにしましょう。
免許区分が違うトラックを運転してしまうと…
平成29年3月11日までに普通免許を取得した方が、免許区分が違うトラックを運転してしまった場合、免許条件違反の扱いになり法により罰せられます。
また、現行の普通免許を取得した方が、車両区分を超えたトラックを運転した場合は無免許運転となり、さらに重い処分となります。
違反点数の差がかなりありますが、どちらも法に違反する行為ですので知らなかったでは済まされません。自分の免許で運転できる車両についてしっかり把握しておきましょう。
危ない所でした。教えていただきありがとうございました。
社員の免許区分を把握しておくのも会社の責任だからな。よかったよかった。
2トントラックが運転できる免許は取得年月日がカギ!
それぞれの免許取得時期によって乗れるトラックの大きさが違ってくることが分かったかな?
社長、よくわかりました。でも…せっかく入った会社で活躍できないぼくはクビですか…?
まさか、そんなわけないじゃろう。2トントラックは運転できなくても、軽トラのような1.5トン未満のトラックを運転して仕事をすれば良いだけのことじゃ。
仕事に慣れてきて、もっと大きなトラックに乗りたい!となったときに、準中型・中型・大型の免許を取得することを考えたらいいんじゃないか?
優しい上司に囲まれて、ぼく…幸せです!!
この記事では、2トントラックが運転できる免許とできない免許についてそれぞれの特徴をみてきました。
どのトラックが運転できるのかは普通免許の取得年月日によって違うことがわかりましたね。うっかり運転していたなんてことがないよう、自分の運転免許証と、運転するトラックの車検証を今一度確認してみましょう。
▶▶[Bee Truck]
2トントラック(小型)の在庫車両はコチラ
ラインの友達へは限定✧
『オトク🌟値下げ車両情報』『新着のお知らせ』などを配信しています🥞
友達追加お待ちしています🐾」
▸ 友達追加はコチラから